この記事は下記のような人に役立つ内容になっています。
- 未経験だけどインフラエンジニアになりたい
- 具体的に何をすれば良いかわからない
- フリーランスの仕事探しのコツを知りたい
■1. インフラエンジニア未経験でも実践できる!インターンシップやアルバイトの重要
前回は未経験からインフラエンジニアになる方法の概要を話させてもらいました。
しかし、「具体的にまず何をどうすれば良いの?」と考える人が多いのではないでしょうか?
その気持ちわかります、てか僕も最初そうでした。
では本当にインフラエンジニアを目指している方は未経験でもフリーランスになれるのでしょうか。
結論 無理です!!
おいおい!それじゃあ あきらめるしかないのか! とお怒りの言葉が聞こえてきそうですが、そんなことは
ないです。
あくまで未経験からいきなりフリーランスで仕事につくのは、無理と言っているだけできちんと順を追って
ステップアップしていけば十分可能なのです。
いきなり難しいことをすべて覚えなければならない、なんて思わなくて大丈夫。実は、アルバイト、派遣社員を通じて実務経験を積むことで少しずつインフラエンジニアとして成長していけるんですよ。
現場での経験は、知識を実際に使って学ぶ良い機会です。最初は慣れないかもしれませんが、チームでの働き方やトラブル対応の方法を肌で感じることができます。
こうした体験が、あなたのスキルアップに大きくつながるんです。
■2. インフラエンジニアとして働くために必要なスキルセット:現場で学べること
インフラエンジニアとしての基本的なスキルを学ぶことは大切ですが、それだけではなく、現場での経験があなたをさらに成長させてくれます。
たとえば、Excelの基本操作やPCの操作を通したITの基礎知識等、最初はそういった雑務的なことから仕事を通じて身につけるスキルもたくさんあります。
現場では、理論だけではわからないことがたくさんあります。ですが、そこで得られる経験は、あなたの自信とスキルをを高めてくれます。
未経験でも、インフラエンジニアとして成長するためには、日々の業務を通じて少しずつ実践を積むことが重要です。最初は簡単なタスクから始めることになるかもしれませんが、それがあなたの成長の基盤になります。
フィードバックも大切な成長のカギです。上司や同僚からのアドバイスを素直に受け入れて、それを次に活かす姿勢を持ちましょう。そうすれば、少しずつインフラエンジニアとしての自信がついてきますよ。
■3. 未経験者向けインフラエンジニアのインターンシップやアルバイト探しのコツ
なぜ最初は派遣社員、アルバイトがよいのかというと、単純に入りやすいからです。
正社員からだとハードルが結構高く入社までに至るのが難しかったりします。
わたしも最初はアルバイトでゲームのテスター作業から始めました。
ゲームのテスターとなるとインフラエンジニアと関係ないのでは、と思うかもしれないですが
エンジニアの業務でもデバッグ作業はありますし、共通する部分はあるのでそこをアピールすることができるのです。
■4. IT専門エージェントに自分のキャリアを相談してみる
一人で仕事を探したりどうやってスキルアップをしていくのか一人ではけっこう不安なことも多いですよね。
そんな時はIT専門エージェントへ相談してみるのもよいでしょう。
最初から仕事探しに結び付けるのではなく、履歴書の書き方や面接の受け方について
どのように行うか相談してみるのが良いでしょう。
未経験での仕事探しは、少し不安に感じるかもしれません。でも、大丈夫。
まずは、IT業界に特化した求人サイトを活用してみましょう。未経験者歓迎の企業もたくさんあります。
まとめ
「インフラエンジニア 未経験 ロードマップ」に沿ってインターンシップやアルバイトで実務経験を積むことは、これからのあなたのキャリアにとってとても貴重なステップです。焦らず、少しずつ成長していくことで、きっとあなたの未来は広がっていきます。ぜひ、自信を持って一歩踏み出してくださいね。